日本赤十字社医学図書館はインターネット上で運営している赤十字職員向けの図書館です。

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 お知らせ

日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院に戻る

2020年7月1日

New England J. of Medicine(NEJM)のリモートアクセス機能

New England J. of Medicine(NEJM)にリモートアクセス機能がつきました。
自身で個人アカウントを取得し、院内で一度サインインすると、その施設の利用者として認証され、施設外でもNEJMウェブサイトへのアクセスが60日間可能です。
60日間の有効期限が終了した場合、もう一度登録IPアドレスの範囲内でサインインを行えば再度有効となります。

[リモートアクセス設定方法]
(1)記載URLから、ユーザーごとに個人アカウントを作成。
URL:https://cdf.nejm.org/register/reg_multistep.aspx?promo=ONFLNRC1
(2)院内から、個人アカウントでサインインすることで、60日間その施設のユーザーとして認証。
(3)有効期間中、認証済の個人アカウントでサインインすれば、施設外でもNEJMの記事にアクセスが可能。

ぜひ、ご活用ください。

2020年6月10日

メディカルオンライン利用マニュアル動画

メディカルオンラインの利用マニュアル動画が公開されました。
Youtubeで公開しています。ぜひ、ご活用ください。

【文献サイト】
https://www.youtube.com/watch?v=CRdnpjgudA0

【イーブックスサイト】
https://www.youtube.com/watch?v=sqEVSlL5iMM&t=127s
※イーブックスは契約書籍のみ閲覧可能です。

2020年6月5日

2020年図書室新着図書86冊(和図書84冊・洋図書2冊)、研修医室図書コーナー新着図書15冊(和図書15冊)

2020年度は、新着図書101冊(和図書84冊・洋図書2冊・研修医室図書コーナー15冊)です。
専門図書は関係各科で保管していただきます。ぜひ、ご利用下さい。

2020年5月7日

オンラインジャーナル利用時の注意事項

医書.jpにて大量ダウンロードによる一時サービス利用停止が5/1に発生しました。

特定書籍・雑誌の大量ダウンロード及びプログラム等による大量ダウンロードは禁止です。
大量ダウンロードが続く場合は利用停止となり、違反した利用者にはサ-ビス利用の取消、状況によっては法人会員契約を解除されます。

職員の皆様には、ルールを再度確認し、ご利用していただくようお願いします。

2020年4月20日

医学書院から『eナーストレーナー』期間限定無料公開のご案内

医学書院から『eナーストレーナー』の無料公開の案内がありました。
6月末までの期限限定です。ぜひご活用ください。
http://www.igaku-shoin.co.jp/misc/notice_kokushi-enurse-free200420.html